6月下旬、お伊勢参り旅行で宿泊した鳥羽国際ホテル。
夜ごはんを食べられるレストランは2つあって、
フランス料理が食べられるメインダイニング「シーホース」か、
会席料理が食べられる和食レストラン「もんど岬」。
予約の段階でどちらか選ぶ時に若干迷いましたが、初めての宿泊だし、
とりあえずメインダイニングにしておこうかな、という感じで、
「シーホース」での伊勢海老付きコース🦐に決めました。
*客室やクラブランジについては前回書いたので、興味あればぜひ。
↓ ↓

「シーホース」の基本情報

「シーホース」は、鳥羽湾を眺めながら、
伊勢志摩の新鮮な食材を使ったフランス料理が楽しめるレストラン。
朝は宿泊者の朝食会場になりますが、ランチとディナーは宿泊せずとも利用できます。
夜は1万円台〜3万円台のコースまであって、鳥羽エリアではなかなかの高級店なのでは?
ランチは4000円台のコースもあって、そこまで敷居が高い感じでもなさそう。
ちょっと優雅に楽しみたい時に良さそうですね。
評判もいいようで、食べログでも3.67と高評価。(2025年7月現在)
場所 | オーシャンウィング 1F |
---|---|
席数 | 88席 ※全席禁煙 |
営業時間 | 朝食 7:00~10:00(9:30 L.O) 昼食 11:30~14:30(13:30 L.O) 夕食 17:30~22:00(20:30 L.O) |
夕食の時間

夕食の時間は宿泊の予約時に、「17:30~」か「 20:00前後」、いずれかを選べました。
このレストランは眺望がとてもいいので、
まだ明るくて景色がよく見える「17:30〜」を選んだ方が良さそうと思いつつ、
今回私は「 20:00前後」の方を選択。
というのも、予約した宿泊プランが、クラブラウンジの利用ができるプランだったんですよね。
チェックインしてすぐ色々食べられるし、17:30頃なんてお腹空かなそうだし、
17:00~20:00は(クラブラウンジの)カクテルタイムの時間だし…
迷いましたが、結果、やっぱりお腹いっぱいだったので20時前後を選んで正解でした。
17時からのカクテルタイムもしっかり楽しみ、落ち着いてきた19時30分頃に、
「お席にご案内できます」と部屋に連絡を頂いたので、ちょうど良かったな、と。

19時ぐらいまではまだ結構明るかったですが、すぐに日が落ちて真っ暗になったので、
ほぼ外の景色は見えませんでしたが、クラブラウンジで景色も十分満喫できたし、
夜のレストランの雰囲気もなかなか素敵でした。(写真は一休.comより引用)

ちなみに、明るい時間だと↑こんな感じだそう。(写真は一休.comより引用)
17時30分〜の食事ならしっかり景色も楽しめそうだし、クラブラウンジの利用ができないプランだったら間違いなくその時間帯を選んだと思います。
というか、クラブラウンジの軽食だけでも結構お腹いっぱいになったので、
夕食つけなくても良かったかもともちょっと思いましたが、それだとちょっと物足りない気もするし、
せっかく鳥羽まで来たら目一杯美味しいもの食べたいし、、
まぁ、結果オーライということで。
コースの内容

ディナーコースはいくつかバリエーションがあって予約の際に選べましたが、
私は「【迷ったらこれ】「伊勢海老付」フレンチコースを堪能 基本プラン」というのを選択!
【MENU VOYAGE ヴォヤージュ】というコースでした。
料金は宿泊料に含まれていましたが、11000円(税込)のコースだと公式の予約サイトに記載あり。
他にも鮑や松坂牛も楽しめるプランもあって、それはそれで魅力的でしたが、
胃袋にも限界ありますしね。
お値段も2、3倍になるので、なんかの記念日でもない限り手は出せません。
私が宿泊したのは6月下旬で、すでに夏メニューに変わってしまっているので、
とりあえずざっと写真とメニュー名だけざっと記録しておきます。


■海の幸の菜園風 なばなとパプリカのムース

■春キャベツのクリームスープ

■伊勢海老の炙り焼き ポワブルローゼソース

■お口直しのグラニテ

■国産牛フィレ肉の低温ロースト マデラ酒のソース

■はちみつのムース カンパリとミカンのジュレとともに

■小菓子とハーブティー
パンもついてましたが、撮り忘れました。
クラブラウンジで食べすぎていて、そもそもそこまでお腹が空いていなかったせいもあって、
食べ終わる頃には、とにかくお腹がパンパン!
お腹が空いていればもっと感動があったと思うのですが、
胃袋の配分ミスで、”普通に美味しい、オーソドックスなフランス料理”という、
地味な記憶にとどまってしまったのがちょっと残念。。
より楽しむためには、自分に厳しく、クラブラウンジでの食べ過ぎ注意!ですね。
でも、伊勢海老が食べられて満足したのと、優雅な雰囲気やおもてなしも含め、
老舗ホテルらしいいいお店だな〜と思ったし、とてもいい夜でした♪
あ、そうそう、もうひとつだけちょっと残念だったのが、
一休.comのダイヤモンド会員の特典で、
「夕朝食プラン利用の方、ワンドリンクサービス (1名につき1杯)」というのがあったのですが、
すっかり忘れていてオーダーし忘れてしまったこと。
あとから思いだし、「教えてくれればいいのに〜」ともちょっと思いましたが、
そんな甘くないんですね、、そうですよね、、
次回からはしっかり忘れず、自分からアピールしようと思います!
ちなみに、今現在は以下のメニューに変わってます。
<2025.7.1~2025.9.30までのメニュー>
■真鯛と車海老の菜園風 白いガスパチョとともに
■ノーザンルビーのヴィシソワーズ
■伊勢海老のロースト トマトとバジルのソース
または
伊勢海老と魚介のブイヤベース (+\2,200)
■お口直しのグラニテ
■本日の白身魚のポワレ ラタトゥイユソース
または
国産牛フィレ肉の低温ロースト 粒マスタードソース
または
鮑ステーキ クラシック (+\5,500)
または
三重県熊野産 美熊野牛ロースステーキ 100g (+\4,400)
または
松阪牛ロースステーキ 100g (+\9,900)
■トロピカルフルーツとココナッツのムース
■コーヒー または 紅茶 または ハーブティー
■小菓子
■自家製パン
和食の「もんど岬」も評判が良さそうだったので、次回は和食にしようかなとも思ったりします。
\夕食付き宿泊プランをチェック(PR)/
おトクな一休限定プランや期間限定プランが満載。その場でポイント値引き。
毎月1日、9日、19日は人気の宿がポイント10倍以上!
タイムセールやポイントアップ期間に予約するのがおすすめ。
いつでも誰でも最大10%お得キャンペーン実施中!オンライン決済でPayPayポイント還元。
その他のキャンペーン、セール多数。
年間数回「じゃらんスペシャルウィーク」開催。
毎月20日開催「じゃらんのお得な10日間」などお得なプラン。
dポイント、Pontaポイントが貯まる・使える!
JRや航空券(JAL・ANA)などの交通と宿泊がセットになったプランも好評。
割引クーポンも要チェック。
アラカルトメニュー

基本はコースのようですが、アラカルトのメニューもありました。
中でも「伊勢海老のビスク」は人気のようで、
朝食ビュッフェのメニューにも並んでいたのですが、
とても美味しくて3回ほどおかわりしちゃいました。
夜のパールオーシャンテラス

食後はパールオーシャンテラスで一休み。
真っ暗で何も見えませんが、雰囲気いいし、潮風が気持ちいい。

特に夜は空いててほぼ貸切状態。
海の音を聞きながら、ひたすらぼーっとできてよかったです◎

そしてこの後は、敷地内にある旅館、「潮路亭」内の湯処“常若の湯”へ!

なんと、ここのお風呂は、天然温泉と真珠由来成分を配合したパールオーロラ風呂!
詳しくは前回書いたので、興味あればぜひ😊
↓ ↓

\お得な宿泊プランをチェック(PR)/
人気ブログランキングに参加しています!
ぽちっと応援お願いします😊
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

旅館・ホテルランキング