おいしいモノ– category –
-
【ホテル椿山荘東京】宿泊記ブログ①エグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)編
7月下旬(2025年)、ホテル椿山荘東京に宿泊してきました。結婚式会場として有名なホテル椿山荘は、歴史ある素晴らしい庭園があって、都会のオアシスのようなホテルとしても人気。フォーブス・トラベルガイドで4つ星を獲得しています。(5つ星が最高ラン... -
【鳥羽国際ホテル】宿泊記ブログ〜メインダイニング「シーホース」で伊勢海老付きフレンチディナー
6月下旬、お伊勢参り旅行で宿泊した鳥羽国際ホテル。夜ごはんを食べられるレストランは2つあって、フランス料理が食べられるメインダイニング「シーホース」か、会席料理が食べられる和食レストラン「もんど岬」。予約の段階でどちらか選ぶ時に若干迷いま... -
【伊豆・天城湯ヶ島 arcana izu(アルカナ イズ)】宿泊記②〜夕食編〜(動画あり)
今回は、5月下旬(2025年)に1泊2日の伊豆旅行で宿泊した天城湯ヶ島のオーベルジュ、「arcana izu(アルカナ イズ)」の夕食についてです。伊豆の自然とガストロノミーを融合させた「五感を刺激するエモーショナルフレンチ」ということで、楽しみにしてい... -
【2025年1月京都旅行⑦】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜MUNI LA TERRASSE(ムニ・ラ・テラス)で朝食編
今年1月下旬(2025年)、2泊3日で行った冬の京都旅行の3日目、最終日。宿泊した嵐山・渡月橋のすぐ近くにあるホテル「MUNI KYOTO by 温故知新」の客室や夕食については前回までに書いたので、今回は朝食について書きたいと思います。 こちらのホテルです。... -
【2025年1月京都旅行⑥】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜MUNI ALAIN DUCASSE(ムニ・アラン・デュカス)でディナー編
今年1月下旬、2泊3日で行った冬の京都旅行の2日目。宿泊した嵐山の渡月橋のすぐ近くにあるホテル「MUNI KYOTO by 温故知新」の客室については前回書いたので、今回は夕食!ホテル内にあるミシュラン1つ星レストラン、「MUNI ALAIN DUCASSE(ムニ・アラン... -
【2025年1月京都旅行④】バンヤンツリー東山京都|宿泊記〜ホテル内レストラン「りょうぜん」の朝食編〜(動画あり)
今回は、1月上旬の京都旅行で宿泊したまだ新しいホテル(2024年8月開業)、バンヤンツリー東山京都の朝食について書きたいと思います。 こちらのホテルです。↓ ↓ バンヤンツリー・東山 京都posted with トマレバ京都府京都市東山区清閑寺霊山町7[地図]楽... -
【2025年1月京都旅行③】バンヤンツリー東山京都|宿泊記〜会席料理レストランでの夕食 & 温泉大浴場編〜
今回私が予約した宿泊プランは、「滞在中1回 夕食ご招待」 というおまけ付き。夕食はホテル内にある割烹料理レストラン「りょうぜん」で頂きました。今回は主に、その夕食についてと、その夕食の前後に楽しんだホテル内の天然温泉大浴場などについて書き... -
【2025年1月京都旅行①】THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)日本家屋でイタリアンランチ
2泊3日で京都旅行へ行ってきました。まず最初にランチを食べに向かったのが、「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ・ソウドウ東山京都)」!この日宿泊するホテル、バンヤンツリー東山京都の近くでお店を探していて初めて知ったお店です。食べログでの口コミ... -
【お取り寄せグルメ】「玄米ペーストぱん」がハマる美味しさ!低糖質で低カロリー(レビュー)
最近、米粉にハマっていて米粉パンがお気に入りなのですが、他にも何かないかと楽天市場で物色していたら、玄米ペーストぱんというのを発見。評価も高かったし、美味しそうだったので詰め合わせを取り寄せてみたところ、すっかりハマってしまいました。お... -
【ふるさと納税】鬼リピしてるおすすめ返礼品「かみのやまシュー」3種詰め合わせ
今回は、楽天ふるさと納税の返礼品ランキング、スイーツ・お菓子部門で現在1位(2024年11月11日現在)の大人気返礼品、山形県上山市のかみのやまシューの詰め合わせ! 個人的にもとてもおすすめなので紹介します😆こちらです!↓ ↓ <この記事は一部広告を...