【2025年3月】温泉旅館「熱海・伊豆山 佳ら久(からく)」宿泊記〜客室編(佳ら久ルームとデラックスルームの違い)〜

3月下旬、1泊2日で熱海旅行に行ってきました。

宿泊したのは、熱海・伊豆山 佳ら久(オリックス ホテルズ&リゾーツ)

2023年12月に開業して以来大人気のようで、楽しみに行ってきましたが、
結論、とてもいい宿で、めちゃくちゃ個人的な熱海エリアのホテルランキングでは、
暫定1位! …と言っていいかもしれません。

昨年泊まった箱根・強羅の佳ら久もよかったけど、こっちもとてもいい宿でした。
個人的な好みですが、どっちかと言えばこっちのが好きかも。

今回は、主に基本情報と客室について、強羅の佳ら久とも比べつつ、
今回宿泊した「佳ら久ルーム」という客室と、
館内の多くを占める「デラックスルーム」の違いについても書いてみたいと思います。

こんな人におすすめ!
  • 海を一望できる絶景露天風呂のある宿に泊まりたい人
  • 天然温泉のあるホテルに泊まりたい人
  • 客室露天風呂のあるホテルに泊まりたい人
  • ちょっと高くても優雅に贅沢な時間を過ごしたい人(←記念日にもおすすめ)
  • フリーのドリンクや軽食&スイーツが楽しめるラウンジがあるホテルに泊まりたい人
  • コーヒーが好きな人
  • 夕食も朝食も和食がいい人
目次

熱海・伊豆山 佳ら久の基本情報

熱海・伊豆山 佳ら久」は、「ORIX HOTELS & RESORTS」のフラッグシップとなる
ラグジュアリー旅館ブランド「佳ら久」の二軒目としてオープンしたホテル(温泉旅館)です。

一軒目は、2020年10月に開業した「箱根・強羅 佳ら久」

この「箱根・強羅 佳ら久」は以前利用させて頂いたことがありますが、
施設や環境だけでなく、サービスもよく、とてもいい宿だったので、
熱海に2軒目がオープンしていると聞き、いつか絶対行きたいと思っていたのでした。

箱根・強羅 佳ら久」と同じく、全客室温泉露天風呂付きで、
相模湾を一望できる天然温泉の展望露天風呂もあり!
フリーでドリンクや軽食を楽しめるラウンジは2つもあって、至れり尽くせり。
(強羅の佳ら久のラウンジは1つ)

2023年の12月オープンということで、まだ開業して1年ちょっとしか経ってませんが、
すでに大人気のようで、ミシュランガイドのホテルセレクションにおける新たな評価
「ミシュランキー」で、強羅の佳ら久とともに1ミシュランキーに選出されているようです。

箱根・強羅 佳ら久」については↓こちらに書いたので、よろしければぜひ。

\箱根・強羅 佳ら久をチェック(PR)/

熱海・伊豆山 佳ら久の場所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次