BLOG
-
¥39000の激安ノートパソコンを買ってみた
先週、ネット通販でノートパソコンを買いました。普段はMacを使っているのですが、サブ的に Windowsのノートパソコンが欲しくなり、検索をしてみたところ、¥39000という激安価格で販売されているのを見つけまして。これまで4、5台ほどノートパソコンを買... -
2022年【ふるさと納税】今日届いた返礼品〜カツオ&ぶりのタタキ炭火焼き〜
今日も、ふるさと納税の返礼品が届きました! めちゃくちゃ楽しみにしていた、カツオとブリのたたきです!鹿児島県の指宿市から届きました。11月10日に寄附の申し込みをして、今日到着ということで、結構早い方ですね。(2ヶ月3ヶ月後に届く返礼品も結構... -
【池尻・三宿グルメ】古民家イタリアン「ルリイロ」で週末ランチ
週末、世田谷区の池尻・三宿エリアのレストランでランチを食べてきました。何度か行っているお店ですが、味も美味しいし、居心地もいい、何よりコスパがとてもいい!オススメなのでご紹介します。 +ruli-ro ルリイロ お店の名前は、「ルリイロ」。(「+r... -
ミニSLにも乗れる世田谷公園で過ごす最高の休日
週末、とてもいい天気だったので、世田谷区民の憩いの場、世田谷公園に行きました。この周辺はたまに歩いていますが、そういえば公園内に入るのは久々。あまりにいい天気だったので、公園のベンチで本でも読もうかと思って入ってみたのですが、日曜日とい... -
2022年【ふるさと納税】今日届いた返礼品〜柿と梨の詰め合わせ〜
先日、「ふるさと納税 オススメ返礼品10選!」という記事を書いたばかりですが、今日もまたふるさとの納税の返礼品が届きました。もう少し早かったら10選に入れたかったな〜と思うぐらい、めちゃくちゃ立派な柿と梨が届いて、朝からテンション上がりました... -
締切間近!ふるさと納税 オススメ返礼品10選!
もうすぐ12月。今年もあと少しですね。みなさんふるさと納税してますか? 控除対象額を超えなければ、実質2,000円ほどの負担額で、地方の名産品などが返礼品としてもらえる、そして節約にもなる「ふるさと納税」。毎年12月末の締め切りを前に、多くのメデ... -
【大阪旅行記⑤】USJで買ってきたお土産 ティム&マリオetc..
大阪から帰ってきて少し経ちましたが、そういえば色々とお土産を買ってきていたのでした。あまり買うつもりはなかったのですが、はじめてのユニバーサルスタジオということもあり、ついついテンション上がってしまい、気づけば爆買い、、😅そのわりに帰って... -
2022年【ふるさと納税】今日届いた返礼品〜幸せの青い卵〜
ふるさとの納税の返礼品が届くと嬉しいですよね。選ぶのも楽しいので、ふるさと納税のサイトを見るのはもはや趣味のひとつかもしれません。 説明するまでもないかもしれませんが、一応…ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄附をすると、税金の一定額が... -
【大阪旅行記④】大阪・難波のおすすめグルメ〜行列のできる本格クレープ〜
なんば花月で吉本新喜劇を楽しみ、お洒落すぎる串揚げ専門店「六覺燈(ろくかくてい)」で美味しいランチを食べたあと、(六覺燈については、コチラの記事に書いています)次に向かったのが、大阪難波にある「クレープリー・アルション」。 六覺燈からもな... -
【大阪旅行記③】大阪・難波のおすすめグルメ〜お洒落過ぎる串揚げ専門店〜
2泊3日の大阪旅行。ほとんどはUSJでしたが(USJについてはコチラの記事に書きましたのでぜひ)その前後でも色々と食べ歩き、難波でとても素敵な、美味しい出会いがありました。実は元々の仕事の関係もあって、これまでそこそこ美味しいものを食べてきたつ...