【長野・軽井沢】閑散期?冬の軽井沢へ 観光旅行♪

軽井沢アウトレットのテラス

先週、数年ぶりに軽井沢に行ってきました。
3日前に妹に誘われ、
「え?あさってじゃん」という感じでしたが、
幸い時間もあるし、せっかくなので行ってきました。
1泊2日の観光旅行です。

これまで何度か軽井沢に行ったことはありますが、冬に行くのは初めて。
2月上旬、しかも平日

冬の軽井沢って何するんだろう?
あまりイメージできないまま、
ほぼノープランで行ってきたのですが、
それはそれで、意外と満喫してきたので、
今回の旅で知ったちょっとしたお得情報も交えて紹介しまーす。

目次

東京から軽井沢へのアクセス & 新幹線でお得に行く方法

軽井沢には車でしか行ったことがありませんでしたが、
今回は、冬だし、路面が凍結してたら危ないし、ということで新幹線で行きました。

東京駅から北陸新幹線あさま軽井沢駅まで、
なんと1時間12分

車だと2〜3時間はかかるイメージだったので
(途中サービスエリアにも寄るので)
「え、そんな早いの?」と、びっくり。

乗車料金は、5490円
指定席だと、通常価格(新幹線eチケット)5820円
でした。…が!

後から知ったのですが、
東日本旅客鉄道のインターネットサービス「えきねっと」だと、
えきねっとトクだ値」という割引きっぷを販売していて、
13日前までに申し込めば、なんと、
30%オフ4060円で行けちゃいます!
(乗車当日までの申し込みでも10%オフ!)

他の区間の新幹線も、
えきねっとトクだ値なら5%〜40%オフ!
グリーン車にもお得に乗れちゃう😆

これは知らなかった〜!
なんならグリーン車の方が安い場合もあるってどゆこと?

今回は、3日前に決まった旅行だったので通常価格で乗りましたが、
次回新幹線を利用する時には絶対に使いたいと思います!

軽井沢駅から見えるスキー場

東京から1時間ちょっとで軽井沢駅に到着すると、駅前からスキー場が見えました。
あまり雪が多いようには見えませんでしたが、やっぱり寒い!
お昼頃でしたが、気温は0度ぐらい。空気がおいしいけど、耳ほっかが欲しいぐらい。

軽井沢駅

まず向かったのは、軽井沢といえば定番のアウトレット。
いつも車だったのであまり位置関係が分かっていませんでしたが、軽井沢駅からすぐなんですね。

冬の軽井沢プリンスショッピングプラザ

「軽井沢 アウトレット」として人気の軽井沢駅前アウトレットモールの正式名称は、
軽井沢プリンス ショッピングプラザ」。
通常の正規品販売の店舗もありますが、ほとんどがアウトレットで約240店舗。
国内最大規模のアウトレットモールです。
観光スポットとしても人気の場所です。

が…

軽井沢アウトレット

あれ?人が少ない?
夏と比べるとガラガラで、そうか、やっぱり冬の軽井沢は閑散期なのね、と思いましたが、
単純に平日だからかもしれません。

軽井沢アウトレット

人が少ないとより寒々見える〜🥶

若干寂しい感じはありましたが、逆に空いてていいかも、と思いつつ、
特に買いたいものはなかったので、すぐにフードコートへ行くと、フードコートは賑わってました。
でも、夏ほどではなく、席もすぐに見つけられる程度の混雑具合。
特に行列に並ぶ必要もなく、ほどよい賑わいも感じられ、ちょうどいい感じ。

お店のラインナップはコチラ

油淋鶏炒飯とスープ

美味しそうな油淋鶏炒飯定食、

チョコバナナクレープ

を食べてる人を見ながらチョコバナナクレープを食べました😋

宿泊は、東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢

ホテル

15時頃までアウトレット内をぶらぶらとしてからホテルへ。
妹が予約をしてくれていた東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢アネックスに宿泊しました。
送迎バスあり。軽井沢駅前から5分もかからない場所にあります。
今回は妹の子供2人も一緒だったので、4人部屋で広々。大浴場には露天風呂もあってリラックスできました。
共用施設にはゲーム部屋のような場所もあって、卓球台もあり。楽しそうに遊んでる家族もいました。
昔ながらのいいホテルという感じで、ちょっと懐かしい雰囲気がよかったです。

夜ごはんは、お洒落つるとんたん

旧軽井沢銀座近くのイルミネーション

宿泊は素泊まりプランだったので夜ごはんを食べに旧軽井沢銀座付近まで歩いて行きました。
ホテルから10〜15分。気温が−3度ぐらいでとにかく寒かった🥶
そして人が少ないので閉まっているお店が多く、賑わうはずのこのあたりも若干暗め。

つるとんたん

そんな中、ひときわ明るく佇んでいたのが、「つるとんたん」!
東京でも六本木や渋谷でたまに利用させてもらってますが、ここは渋谷店と同じお洒落バージョン。
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢」。

つるとんたんの店内

つるとんたん初のリゾート型店舗として2021年にオープンしたお店だそうで、
中に入ると、渋谷店よりさらに洒落感というか、確かにリゾート感あります。

つるとんたんのバー

入り口近くにはムーディーなバーカウンターなんかもあったり、

つるとんたんの店内

吹き抜けや暖炉なんかもあって、うどん屋さんらしからぬお洒落空間。2階にはテラスエリアなんかもあるそう。

メニュー

メニューもなんだかお洒落で、うどんだけでなくサイドメニューもたくさん。
地元の食材も多く取り入れているよう。

うどんポン

とりあえず、つるとんたん名物「うどんポン」は注文。
「揚げてポン。お出汁にポン。お鍋にポン。秘伝の味、うどんポン。」
豚肉と野菜をにんにく生姜などで味付けして、うどん生地で包んだ料理、ということで、
和風の小籠包のような、大人も子供も大好きな味。
うどんに1個だけうどんポンを追加、なんてこともできます。

軽井沢限定メニュー

うどんメニューもとにかくたくさん。数えてませんが、軽く30種類以上はあったんじゃないかな?
迷いに迷いましたが、せっかくなので軽井沢店限定メニューから、「あご出汁仕立て明太もつ鍋のおうどん」というのを選びました。

軽井沢というより九州感

明太もつ鍋のおうどん

どーんとでっかい鉄鍋で登場。
ちなみに、うどんは、1玉、1.5玉、2玉、2.5玉、3玉、半玉から選べます。料金は同じなので、ついつい多く頼みたくなりますが、私は1.5玉にしました。これで結構お腹いっぱい。1玉でも足りたかも、という感じでした。細麺もあるのでお好みで。

カツカレーのおうどん

これは中学生の甥っ子が注文。つるとんたん定番の「カツカレーのおうどん」(1480円)うどんは2玉でちょうど良かったようです。

明太子クリームのおうどん

これも定番。妹が食べた「明太子クリームのおうどん」(1430円)

つるとんたん

うどんだけ撮るとあまり分かりませんが、この器の大きさ。
見た目もちょっと楽しいし、うどんだけでかなりお腹いっぱいになります。

メニュー

他にも、馬刺しなんかもあったり、

ロール寿司メニュー

ロール寿司もあり、

デザートメニュー

スイーツメニューもまるでカフェのように充実。
食後に食べるつもりでしたが、サイドメニューとうどんだけでお腹いっぱいになってしまい残念ながらギブアップしました。

わんちゃんお食事メニュー

わんちゃんと一緒に食事できる席もあるので、わんちゃんメニューもあり、
いろんなシチュエーションに対応してる、使い勝手のいいお店でした。

席数も多いし、予約なしで入れましたが、平日だったのにそこそこ賑わっていたので、週末は混みそう。予約した方が確実かもしれません。ちなみに、「食べログ」からネット予約もできます。

TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢を「食べログ」で見る

食べログからネット予約するとTポイントがもらえるので電話するよりお得♪(夜なら50ポイント×予約人数)

つるとんたんオリジナルグッズ

そういえばオリジナルグッズもたくさん売っていて、「T3」というロゴが入っていたので、どういう意味かを店員さんに聞いたところ、六本木店の常連のお客さんにIT系の人が多く、その人たちが、つるとんたんのことをアルファベット表記の頭文字をとって「T3」と呼んでいたそう。「T3行こうぜ」みたいな感じで使っていたのを頂いたんです〜、と言っていました。

つるとんたんを「T3」っていうの初耳(笑)

翌日、ランチを食べに再び旧軽井沢銀座周辺へ

レストラン酢重正之

翌日もランチを食べに旧軽井沢銀座の入口付近まできました。前日のつるとんたんのすぐ近くです。このあたりに人気店がたくさんありますが、今回食べに行ったのは、「レストラン酢重正之」。すぐ近くに大人気のお蕎麦屋さん「川上庵」があって、そちらは行列ができてましたが、酢重正之はすぐ入れました。

レストラン酢重正之

店名に「酢」が付いてるのでややこしいですが、もともとは、文政十年(1827年)に信州小諸で味噌蔵として創業。味噌が売りのお店です。メニューは信州産の食材にこだわった創作和食という感じで、味噌屋さんだけに味噌を使ったメニュー多数。信州味噌のサバ煮、味噌カツ丼、生姜焼き、ハヤシライスなどもありました。

レストラン酢重正之を「食べログ」で見る
酢重の鉄板カツ特製味噌ソース添え

私が注文したのは、「酢重の鉄板カツ特製味噌ソース添え」。揚げたての信州豚のヒレ肉とバラ肉のチーズ巻きが鉄板で熱々で出てきて、お肉がめちゃくちゃ柔らかい!味噌ソースもとても美味しかったです。

この旅で食べたもので一番美味しかったかも

玄米と味噌汁。

味噌屋さんだけにお味噌汁も本当に美味しくて大満足のランチでした。
(ごはんは白米か玄米か選べます)

味噌カツ丼

ちなみにこれが味噌カツ丼。これもとても美味しかったようで、すごい勢いで平らげてました。

酢重正之商店

レストランの向かいにはお店で使っている味噌や醤油などの調味料が買える「酢重正之商店」があったので、食後はそちらへ。お味噌汁を気に入った妹が、「レストランのお味噌汁に使ってる味噌と同じものをください」と言ってさっそく購入してました。

お土産にもいいね

川上庵

ちなみにこれが大人気の「川上庵」。
青山や麻布にもお店がありますが、コチラが本店。以前、行列に並んで入ったことありますが確かに美味しかった記憶です。

ベーカリー&レストラン SAWAMURA

そしてコチラも人気店、「ベーカリー&レストラン SAWAMURA」。
いつも混んでるイメージですが、平日だからか、全然並ばず入れる感じ。

ベーカリー&レストラン SAWAMURA
ベーカリー&レストラン SAWAMURAのパン

パンが美味しそうでしたが、お腹いっぱいで購入せず。もう少し暖かくなったらテラス席とか気持ちよさそう。

そして、そのすぐ近く、
本来観光の中心とも言える旧軽井沢銀座ですが…

旧軽井沢銀座

まさに閑散期!?
平日だから?
めっちゃすいてました〜

うーん、若干寂しいけど、
歩きやすくていいじゃないか

人混みや行列が苦手な方には、冬の軽井沢、オススメです👍
ただ、閉まっている店も多かったので、これから行かれる方はご注意ください。

ちなみに、本当は、軽井沢に行くなら絶対行きたいと思っていたのが、「エンボカ軽井沢」!

建築家の今井正さんが経営されている大人気のレストランです。
以前は東京の代々木上原にもお店があって、
目にも楽しい野菜のピザがめちゃくちゃ美味しくて大好きでしたが、残念ながら閉店してしまい、、
軽井沢に行く機会があったらぜひ行きたいと思っていましたが、
軽井沢店はなんと2月8日まで冬季休業、、

惜しい!
残念すぎた〜

エンボカ軽井沢を「食べログ」で見る

ちなみに、エンボカの魅力と歴史をまとめた本も出てます。
角界の名だたる食通が愛する名店の集大成とも言える一冊。
レシピも載ってますが…
やっぱりお店で食べたい!!

¥5,500 (2023/02/09 15:11時点 | Amazon調べ)

帰りは高速バス!

軽井沢アウトレット

旅の最後、再びアウトレットで少し買い物を楽しんでから帰ることに。

軽井沢アウトレットのテラス席

この日も平日だったからか、やっぱり空いてて、そして寒かった!
気温は常に0度前後で、雪もほんのちょっとぱらついたりして。

でもキレイな空気をたくさん吸えた気がするし、
行き当たりばったりのわりにはとても楽しい旅でした。
満足、満腹!😊

冬の軽井沢もなかなかいいね♪

そして、帰りも新幹線で帰る予定でしたが、
軽井沢駅の北口から東京方面まで、
池袋行き、新宿行き、渋谷行きなど、
たくさん高速バスが出ていることに気づき、
新幹線よりも少し時間はかかるけど楽そうだったのでバスで帰ることにしました。

出発ギリギリまでスマホで簡単に予約が可能で、
私たちが乗った池袋行きは1人2200円

新幹線よりも3000円ぐらい安い!

3時間ぐらいかかる予定でしたが、
途中高速のサービスエリアで10分ほどの休憩を挟み、
2時間30分ぐらいで池袋に到着!
新幹線だと東京駅まで1時間ちょっとだけど、
池袋の方が都合が良かったし、ぐっすり眠れたし、楽ちんでした♪

急いでない方はバスでの旅行もオススメです😊

「楽天トラベル」で高速バスを見る
軽井沢アウトレットのテラス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次