【2023年沖縄旅行記⑤】古宇利島グルメ散策。激混みガーリックシュリンプ専門店でランチ🦐

古宇利シュリンプのガーリックシュリンプ

3泊4日の沖縄旅行。
本島北部の離島、古宇利島のホテル、
One Suite THE GRAND」に宿泊中、
古宇利島ビーチ周辺にランチを食べに行きました。

おしゃれな雰囲気のカフェもあったり、色々なお店がありましたが、
私が入ったのは、大人気のガーリックシュリンプ専門店KOURI SHRIMP」🦐

とてもかわいいお店で、なんといっても店内からの景色が素晴らしい!
ガーリックシュリンプも美味しかった。

ただ、人気すぎて、土日祝日、これからのハイシーズンはちょっと大変かも。
混雑状況、待ち時間、
そして、周辺のお店も紹介しまーす♪

目次

One Suite THE GRANDから古宇利ビーチ方面へ

ホテルから古宇利ビーチに向かう道

午前中はホテルでゆっくり過ごし、お昼ごはんを食べるために午後から外出。
車で古宇利島の入り口あたり、古宇利島ビーチ方面へ向かいました。
One Suite THE GRANDは、島の頂上となる海抜100メートルの場所に位置しているので、
ビーチ方面へは下り坂。道が狭く、舗装されていない場所もありますが、さとうきび畑や古民家など、
沖縄の離島らしい景色を眺めながらのドライブもなかなかいいです😎

古宇利大橋

坂を下っていくと、古宇利大橋がキレイに見えます。

古宇利ビーチ

こちらが古宇利ビーチ。5月中旬だったので人はまだそれほど多くありませんでしたが、
暑い日だったので泳いでる人も結構いました。

KOURI SHRIMP

KOURI SHRIMP駐車場

大人気のガーリックシュリンプ専門店KOURI SHRIMP」 は、古宇利ビーチの近くにありました。

KOURI SHRIMP の外観

2階建ての結構大きなお店。駐車場も広く、誘導するスタッフの方が立っていたり、
この辺りだけやたら賑わっているのですぐ見つけられると思います。

KOURI SHRIMPのバス

実はもともと2013年にフードトラックで営業を始めたそうで、その当時のものかは分かりませんが、
お店の横にはお店のテーマカラーにラッピングされたフードトラック(というか、バスですね)。
ちょっとしたフォトスポットになっています。

ピンクのドラム缶もかわいい

メニュー

メニュー

ガーリックシュリンプのメニューは5種類。

  • オリジナルガーリックシュリンプ 1300円
  • スパイシーガーリックシュリンプ 1400円
  • バターガーリックシュリンプ 1450円
  • スパイシー&バターガーリックシュリンプ 1500円
  • ライスなしガーリックシュリンプ7P
    オリジナル 1200円 /スパイシー1300円/バター1350円/スパイシー&バター1400円

+550円でビーフをトッピングすることもできます。

その他、ポテトやチキン、アサイーボールやスムージーなどのサイドメニューもあり。
もともと別の場所に姉妹店として「Benny’s」というアサイーボウル専門店があったそうで、
現在はそのお店も一緒になって営業しているよう。
古宇利島の黒糖を使った黒糖ボウルや黒糖ラテなども美味しそうでした。

注文はセルフレジ

セルフレジ

注文はこのセルフレジでします。初めてだとメニューを選ぶのにちょっと戸惑うかも。
とりあえず、オリジナルガーリップシュリンプとスパイシーガーリックシュリンプ、
アサイースムージーを購入しました。

2階イートインスペース

イートインスペースは2階と屋上にありました。

2階のイートインスペース

ここからの景色がとても素敵!
美しい海と古宇利大橋が一望できます。

テラス席が特に人気のようでしたが、なかなか空かなくて座れず、、ちょっと残念でした。

ちなみに、キッズスペースやオムツ替え台もあるから
子連れでも安心。

屋上テラス

屋上テラス

屋上にはテラス席がありました。

屋上テラスから見える古宇利大橋

ここからの見晴らしも素晴らしい!
もしかしたら古宇利大橋を一番キレイに見られる場所かもしれません。

屋上テラスのベンチ

ただ、暑い!(笑)

5月中旬で、おそらく気温30度はいってなかったと思いますが、
天気がよくて、日差しが強めだったので、
屋根がない場所は暑くて長時間座ってられない、、🫠
屋上は空いてるじゃん、と思いましたが、なるほど、そういうことね、と。
でも、席がなかなか空かないので、仕方ない。日光直撃のテーブル席に座りましたが、
夏は無理かも。涼しかったら最高ですが、これからの季節は2階席が良さそうです。

古宇利大橋とアサイースムージー

ガーリックシュリンプを待ってる間に
アサイースムージーがどんどん溶けてく〜🫠

ガーリックシュリンプ

ガーリックシュリンプのパッケージ

お店自体おしゃれな雰囲気ですが、ガーリックシュリンプの容器もかわいい!
受け取った瞬間にちょっとテンション上がりました😄

古宇利シュリンプのガーリックシュリンプ

こちらは一番スタンダードなオリジナルガーリックシュリンプ。
海老が大きくてぶりぶり。殻付きですが柔らかいのでそのまま食べられます。
ニンニクがガツンときいたガーリックソースたっぷりで、
かなり濃いめの味付けなので、ごはんがすすみます👍

スパイシーガーリックシュリンプ

こちらはスパイシーガーリックシュリンプ。唐辛子たっぷりで結構スパイシー。

こんなロケーションで食べたらなんでも美味しいです。

ただ、暑かったので食べたらすぐ退散(笑)

屋根のない席で食べてたのは私たち2人だけだった♪

混雑状況&待ち時間

この日は、5月中旬の土曜日。
午後13時頃にお店に行ったのですが、ランチタイムということもありとても混んでいて、
まず、お店の駐車場が満席で停められず。
5分ほど歩いたところにあるパーキングに停めました。

そしてセルフレジで注文してからガーリックシュリンプを受け取れるまで、
なんと30分

一見、そこまで混んでいるようには見えなかったのですが、
番号札を持って待っている人がたくさんいたんですね。

お腹が空いていたし、座る席もなかったので結構長く感じました〜😅
ガーリックシュリンプってファストフード的な感じかと思ったのですが、
結構こだわってちゃんと作ってるのかもしれません。

単純に混んでいただけかもしれませんが。

土日祝日は特に、余裕を持っていくことをおすすめします。

そして、ちょっとびっくりしたのは、海外からの観光客がとても多い!
というか、お客さんの半分以上は中国の方だったような…
それらしい言葉が飛び交い、まるで日本じゃないような雰囲気、、

それがちょっとびっくりでした。

団体旅行かなんかだったのかな?

テイクアウト&デリバリーも可能

テイクアウトしてビーチで食べるのも良さそう😎

そして、デリバリーもしてるようなので、宿泊ホテルでひたすらゆっくりしたい方は
デリバリーしてもらうのもいいかもしれません。

興味ある方、詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。

古宇利島の駅 ソラハシ

古宇利島の駅 ソラハシ

KOURI SHRIMPのあとに立ち寄ったのが、
すぐ近くにある「古宇利島の駅 ソラハシ」という施設。

古宇利島の駅 ソラハシのフードコート

広々したフードコードがありました。

シマノカクレガ

おしゃれなお店が色々。

シマノカクレガ
沖縄そば使用のガーリック焼きそば

夜ごはん用に沖縄そばを使ったガーリック焼きそばをテイクアウトしました。

古宇利島の駅 ソラハシのレストラン

沖縄そばやステーキを食べられるお店もあって、

特産品売り場

沖縄産の新鮮なフルーツや、沖縄北部のものを取り扱った物産店も多数。

新鮮な果物を販売する特産品売り場

お土産を買うのにもいいし、見てるだけでも楽しい場所でした😎

8月に古宇利島 夏の花火大会開催!

ちなみに!
2023年8月19日と20日の2日間、この”古宇利島の駅 ソラハシ”主催で、
古宇利島 夏の花火大会」の開催が予定されているよう。
さまざまな屋台も出店するようで、盛り上がりそうですね😎
*花火の打ち上げは8月19日を予定。(19日雨天の場合、打上げは20日に順延とのこと)

6月28日現在、公式サイトではまだ告知されていませんが、
屋台に出店予定のレストラン「La BOMBANCE」のあるホテル「One Suite THE GRAND」の公式Instagramで告知されています。

すぐ近くには海。古宇利ビーチもすぐ近くにあります。

トイレ

キレイなトイレもありました。

今帰仁村観光マップ

パーラー恋島

パーラー恋島

もう一軒立ち寄ったのが、古宇利大橋のすぐ近くにあるパーラー恋島(くいじま)。

ブルーシールアイスクリームのメニュー

ブルーシールアイスクリームを販売してます。

沖縄に行くと必ずブルーシールのアイスクリームかソフトクリームを食べるのですが、
古宇利島にもやっぱりあるんですね。

ブルーシールのバニラソフトクリーム

これこれ。美味しいのです♪

このパーラー恋島のすぐ近くには、古宇利島カフェというおしゃれなカフェもありました。
気になりましたが、すでにお腹いっぱいだったのでまたいつか😊

沖縄旅行ランキング
沖縄旅行ランキング にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
古宇利シュリンプのガーリックシュリンプ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次